役立っているもの&準備しとけばよかったもの&持ってこなくてよかったものリスト。

気に入ったらシェアお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

ワナッカム!

28年度1次隊の訓練もそろそろ終わりの頃。

というわけで派遣国で役立っているもの&準備しとけばよかったもの&持ってこなくてよかったものリストをアップします。

派遣国によって準備するものは違うとは思いますが参考にしてください。

役立っているもの

カメラ

趣味としても活動の記録にも役立ちます。

個人的な目標はJICAのカレンダーに写真が載ること!

自分が撮った写真を載せたいですーチャンスは任期中に2回なので頑張ります。

Screenshot of www.sojocv.or.jp

協力隊を育てる会カレンダー – 一般社団法人協力隊を育てる会

セームタオル

セームタオルを考えた人素晴らしい…

コンパクトで荷物にもならないし今後の旅行にはもはや必須!

[amazonjs asin=”B001O0U1KE” locale=”JP” title=”MIZUNO(ミズノ) スイムタオル ブルー 85ZT75127″]

クリップボード

農村巡回時のお供です。不要な裏紙を配属先からもらってます。まとめてクリップやホッチキスで止めれば立派な記録表です!

(…本当はノート式ホワイトボードが欲しかった。同期隊員で自分で作ってる人もいましたよ!そのうち買うかもしれません私は。)

変換プラグ

必需品。空港でも買えますので「買い忘れた!」って人は出国ギリギリまで大丈夫でしょう。任国外旅行に行きたいって思ってる人は自分の派遣国だけでなく旅行先にも対応できるものを購入すべき。

私は一つしか持ってきてないですが何個かあったら便利。

ペンライト

停電時に役立ちます。

蝋燭を現地で購入して利用するのもいいですね。停電も「キャンドルナイト」ができる時間って思えれば少しは気が楽!

菜箸

菜箸は海外では売ってない?(こっちに来てまだ見たことないです。)ので料理の際に役立っています。

役立っているもの番外編

個人的推奨品です。荷物に余裕があればどうぞ。

フェイシャルシート

週一ぐらいで自分へのご褒美でするとめちゃくちゃ気持ちい。「くぅううううっ…」てなります。

[amazonjs asin=”B0015XN6W0″ locale=”JP” title=”GATSBY (ギャツビー) フェイシャルペーパー アイスタイプ <徳用タイプ> 42枚入”]

自撮り棒

人望のない私にすら人が集まってきます!現地の住民といい笑顔の写真が撮れるかも!

ワセリン

リップクリームとして利用してます。他にも火傷とか軽い傷にも使えるし万能。

私は日焼けをすると唇が荒れます。なので年中リップクリームが欠かせない人間です。

「夏にリップクリームなんていらないら?」

って思うかもしれませんが使います。リップクリームは売ってますが嫌な香りがするものばかりでこっちのは使う気になりません。

[amazonjs asin=”B003PI5554″ locale=”JP” title=”ヴァセリン ペトロリュームジェリー(大)368g(並行輸入品)”]

準備しとけばよかったもの

kindle

余暇時間を有効に快適に使うツールとして準備していいと思います。

私は出国直前まで購入するか悩んで、とりあえずMacでも読めるように無料アプリは落としました。ただいまになってとっても欲しくなっています。

インドは日本よりも家電製品(PC、カメラ、タブレットetc)が割高ということがきてわかったので準備しとけばよかったです!

[amazonjs asin=”B011UEIO4S” locale=”JP” title=”Kindle for Mac ダウンロード”]

SIMフリー携帯

SIMフリー携帯はあればすごく便利だと思いました!

私は日本で使っていたiPhone5Sを一時休止してインドに来ました。(解約料金と一時休止にかかる料金がどっこいどっこいだったため。)

ただ青年海外協力隊をきっかけにSIMフリー携帯にするのもいいな!って今思ってます。私はSIMフリー携帯というものの知識が全くなかったので…合格をきっかけに調べとけばよかったです(泣)

ホウ酸団子

27-3同期隊員でルワンダで活動しているぴかりんの記事を見て思いました。

【ゴキブリ対策】ホウ酸団子の威力がエグい。100匹→0匹!ヤラセを疑うレベル。

日本から送ってもらおうかすこぶる悩んでいます。

Gへの悩み・対策は隊員あるあるですねきっと。

三色ボールペン

私の配属先は「役所仕事」。インドは思った以上の「書類文化」。

「紙にサインする」ということが多い配属先で三色ボールペンはかなり人気者。

「くれくれ」が多発しました。ただ私は自分用のしか持っていなかったので…いくつか準備しとけばよかったと思ってます。

持ってこなくてよかったもの

シャンプー・ボディーソープ・化粧水など

買えます。特に協力隊として赴任すると首都でオリエンテーションがあります。(例外な国ってあるのかな?)

首都に行けば大概のものは揃います。シャンプー・ボディーソープ・石鹸・洗顔・化粧水。強いこだわりがあるのであるならば日本から持ってくるべきですがそうでなければなんとかなります。

※ちなみに私はアトピー性皮膚炎もちなので、「肌に合うものが見つかるまでは。」と思い日本からある程度持って行きました。両親も心配していましたしね。ただ持って行くとなると重量がある程度かかるのでパッキング時にかなり厄介です。

歯ブラシ・髭剃り・洗剤

買えます。

冷静に考えてみると、日本人より髭剃りを使うよね。日本人って髭薄めよね。

日本の洗剤を持ってきて使って思ったんですが、海外の水と相性が良くない(泡立ちが悪い)のかもしれないです。

変圧器

持って行く電化製品の対応電圧を確認して必要なら持って行きましょう。ドライヤーなどは現地の製品を購入予定です。

ちなみにPCや携帯充電器は日本のものをインドで使っても大丈夫です。(100~240Vまで対応可能だったため。ただ心配性な私は持って行きましたけどね。)

延長コード(日本の電化製品用)

まったく使ってません。

ただインドでインド用の延長コードが売っていたので…買うかもです。便利なはず…

悔いのない準備を!

最終的に持ってくか・持ってかないかはあなた次第!

ちなみに私はいま名刺作成用の名刺カード(表敬訪問時に頂いたもの)をスーツケースに入れ忘れ非常に後悔しています…

旅行会社により預け可能な荷物/手荷物の重さとサイズと個数が異なるので気をつけてくださいね。任地への移動で任国内の航空会社を利用する場合も注意を。国際線と国内線でまた重さとサイズ等が異なりますので。

たくさん悩みましょーう!ご相談もいつでも是非どうぞ!では。

Today’s song

「Mr.Curiosity」Jason Mraz

記事を書いている人


名前:あらちゃん
年齢:28歳
出身地:静岡県
静岡県立大学国際関係学部卒。若者支援団体「若者エンパワメント委員会(YEC)」OB。エンパワメントの重要性を認識。
卒業後は人材派遣会社(東証一部上場)にて、製造工場での現場研修の後、営業・採用・労務管理として3年間勤務。青年海外協力隊へ応募し登録から合格へ。27年度3次隊。駒ヶ根訓練所。インドにて養蚕普及活動に携わる予定。

気に入ったらシェアお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする