タミフェス!

気に入ったらシェアお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

ワナッカム!

6/24に26-1青少年活動隊員の任地で開催されたイベントのお手伝いに行ってきました!普段の活動では触れ合うことのできない子供たちに元気をもらえましたよ。

Duraisamy Generous Social Education Association(DGSEA)

先輩隊員の活動場所は「ドゥレイサーミ・ジェネラス社会教育協会(DGSEA)」というNGOです。

Screenshot of www.dgsea.org

Duraisamy Generous Social Education Association

DGSEAの事務所がある集落のVilvarayanallur(ヴィヴァラヤナルール村)はチェンナイから南へ約90km。100世帯ほどが暮らす小さな村落です。村の居住区はカースト別に分かれていますが、DGSEAの運営する政府支援学校では村の子供たちがカーストの別なく学んでいます。
13502643_1105529319503356_4883685065008919528_o

村落風景

以下、イベントで配布されたブックレットに掲載されているDGSEAの説明です。
DGSEAは1979年に現理事長V.クリシュナムルティ(なんと御年90歳)が創立したNGOです。家庭の経済状況により、子供の学ぶ権利が阻害されることがあってはなりません。DGSEAは子供たちの衣食住及び教育を無償で提供し、経済的に困窮する保護者の負担を軽減しています。
DGSEAは現在、家庭での養育が困難な児童が生活する養護施設(ホステル)、村の児童が通う学費無償の小学校と中学校、村の保育所、低所得者のための高齢者施設を運営しています。高齢者施設は2011年、日本政府の草の根文化無償資金協力を受けて建てられました。

20160624_143426

office入り口

創設者の写真入り看板はインドって感じですね。

タミフェス①

このイベント名はズバリ「タミフェス」。正式には「Tamil-Japan Festival in Vilvarayanallur」です。

目的は、

  • タミルナードゥ州内で活動する青少年活動隊員の配属先の子どもたちと、在チェンナイ(等)日本人との間の交流の促進。
  • 歌・ダンスをとおした双方向の文化紹介。タミル語手遊び歌の普及。子共も大人も、日本人もタミル人も、文化や価値観は違えども、実際に身体を動かしともに声を合わせる楽しさを味わう。
  • 各自が準備したものを持ち寄り、協力して一つの作品をつくり上げることをタミルの子どもたちが身をもって体験する。
  • 参加・来場者がひとつでも日本・タミルの歌・ダンス・手遊び歌をおぼえて、今後の文化交流につなげる。

1日間のイベント参加をとおして、参加者全員が日印の文化の橋渡し役となることが最大の目的です。

20160625_101741

タミフェス会場入り口!

私は移動の関係で前々日入り。インド各地から活動中の隊員も集まり準備とリハーサルをしました。

20160624_154928

会場ステージにてDGSEAの子供たちによる「タミル語手遊び歌」のリハ。

20160624_160925

ステージ前

20160624_183203

夜は「ソーラン節」の練習!

20160624_183604

女子生徒による「Orvan Orvan」というダンスの練習。遅くまで一所懸命頑張っていました。

ステージ合わせて会場は3つ。各会場にJOCV が割り当てられ、それぞれの役割も振り分けられています。

私は当日の駐車場係。と言っても村に駐車場なんてものはないので歩きまわって空き地を探しました!笑

タミフェス②

タミフェス当日です!

13559157_1105533729502915_2379677843136340330_o

当日の会場様子。こんなにも人が!200人はいたとかいないとか。

プログラムは

  1. 開会式
  2. ウェルカムダンス「南中ソーラン節」
  3. コンサートの成功を祈願する「プシュパンジャリ」
  4. DGSEA理事長挨拶
  5. 来賓挨拶
  6. 合唱「Over Drive」」「何度でも」 チェンナイ合唱部
  7. ダンス「ようかい体操第一」Garden of Peace・DGSEA ・生徒有志の皆さん
  8. ミニワークショップ「タミル語手遊び歌」
  9. 休憩
  10. ダンス「バッレーラッカ」(映画「ボス その男シヴァージ」) ダンサーゲスト
    +DGSEA生徒  13522929_1105533042836317_4206266649900255475_o
  11. 合唱「たなばたさま」 チェンナイ合唱部・DGSEA生徒・有志の皆さん
    13502651_1105535422836079_7894467113386303065_o

    チェンナイ合唱部の皆さんとDGSEAの生徒たち

  12. ライブ演奏「まつり」
    13497668_1105536826169272_5346393040014899555_o

    「まつり」演奏の様子

  13. ライブ演奏「オルヴァン オルヴァン ムダラーリ」(映画「ムトゥ 踊るマハラジャ」主題歌」
    13528606_1105536812835940_3576851059724731091_o

    歌われているゲスト出演者はなんとタミル語で熱唱!

  14. 閉会式

盛りだくさんでしたねー。ちなみに私は駐車場係・受付補助・食事補助など忙しくて「ようかい体操第一」しか見れませんでした…笑  パフォーマンスの様子は他の隊員から拝借してます。写真がちょくちょくない…

13559195_1105528172836804_5872910719781162958_o

浴衣の着付けを行いました!

20160625_165506

DGSEAの生徒たちと!本当に可愛い!

20160625_150808

ダンス用の虎のお面とペイント①

20160625_143326

ダンス用の虎のお面とペイント②

20160625_113317

虎のヒゲを製作中!

20160625_145942

DGSEA 生徒たち

タミフェスでは同じタミルナードゥ州で活動している26-3青少年活動隊員の配属先である「Garden of Peace」からも生徒たちが招待されました。

20160625_123343

GoP生徒たち①食事はもちろん「ミールス」!

20160625_122552

GoPの生徒たち②

20160625_113302

こちらはチェンナイ・カラオケ・バンド(CKB)のリハの様子。

イベントは大変な盛り上がりを見せて終了しました!パフォーマンスのみならずDGSEAやGoPの生徒たちんい積極的に交流していく日本人参加者の様子が見れて良かったです。子供たち(参加者ももちろん)も本当に楽しんでいましたよ。これだけの大人数のイベントで事故も怪我もなく終われて良かったですし、目的も達成できた部分が多かったと思います。

イベントに参加して

「運営サポート」としてイベントに参加しましたが、

  • 運営本部の設置
  • 実施内容の把握
  • 人員配置とTTの把握
  • 会計管理
  • VIP対応

などここでは細かく書ききれないほどの課題が見つかったのも事実です。

やはり「準備:本番=7:3」ぐらいの関係でやらないとですね。今後の自分の協力隊生活に活かさないと。ただ当日のトラブルには対応できていました。さすが協力隊って思った点ですかね。

そしてイベントを企画した先輩隊員の「語学力」と「人を巻き込む力」には驚かされました。インドにある100世帯ほどの小さな小さな村落にこれだけの日本人が集まるなんて…交流イベントが実施されるなんて…まさに「青年海外協力隊」の活動成果ですね。当日までイベントを知らなかったはずの村人も何名も音に誘われて来場していました。

たくさんの刺激を受けることができ大変でしたが充実したイベントでした。

Today’s song

「祈跡 -in album version-」RADWIMPS

記事を書いている人


名前:あらちゃん
年齢:28歳
出身地:静岡県
静岡県立大学国際関係学部卒。若者支援団体「若者エンパワメント委員会(YEC)」OB。エンパワメントの重要性を認識。
卒業後は人材派遣会社(東証一部上場)にて、製造工場での現場研修の後、営業・採用・労務管理として3年間勤務。青年海外協力隊へ応募し登録から合格へ。27年度3次隊。駒ヶ根訓練所。インドにて養蚕普及活動に携わる予定。

気に入ったらシェアお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする