ワナッカム!
1週間前のことですが、11/8(火)はアメリカ大統領選挙でしたね。
アメリカはもちろん世界はこれからどのように変化していくんでしょうか。
さて、アメリカ大統領選挙の裏で起こったインドのモディ首相による声明によりインドで混乱が生じています。
簡潔に述べると500Rsと1,000Rsが急遽使用できない状況になりました。
インドの現場から現状と対応について随時まとめてレポートします!
Contents
高額2紙幣(500Rs・1,000Rs)の使用禁止
インドのモディ首相は「今晩(11/8)より500Rs札と1,000Rs札は紙幣としての価値がなくなりただの紙切れとなる。」と声明を発表しました。急に500Rsと1,000Rsの使用が今後一切できなくなったんです。
500Rsと1,000Rsの代わりには、11/11(金)より新たな500Rsと2,000Rsが発行されまています。
なぜ使用禁止にしたのか?
高額2紙幣の使用を禁止したのは偽造紙幣や汚職防止、隠し資金の洗い出し、インド国内にpけるブラックマネーの根絶が目的とのこと。
Demonitisation of Rs. 500, Rs. 1000 notes: What you need to know – The Hindu
Indian Celebrities Praising Modi on 500rs, 1000rs Note Ban | Press News Release
インド、高額2紙幣の使用禁止 不正マネー対策で :日本経済新聞
インド、高額紙幣の流通を突如停止 腐敗対策で:時事ドットコム
なぜこのタイミングだったんでしょうね?
11/7(月)にイギリスのメイ首相とインドのモディ首相が会談を行い、両国の経済協力強化を合意しました。そして11/8(火)にはアメリカの大統領選挙が行われ、高額2紙幣の使用禁止・無効果が発表されたのはその直後でした。
旧500Rsと1,000Rsの対応について

Central Bank Of Indiaにて貼り出されていたお知らせ。
旧500Rs札/1,000Rs札と新500Rs/2,000Rsについての対応について少しまとめてみました。
旧500Rs札/1,000Rs札を交換する場合(インドに銀行口座があるインド在留者向け)
残念ながら旧500Rs札/1,000Rs札が手元にある場合はこれらを交換する必要があります。
交換できる場所は近くの銀行・郵便局(Offices of RBI and branches of commercial banks/RRBS/UCBs/State Co-op banks or at any Head Post Office or Sub-Post Office)にて交換可能です。
ただし旧紙幣で4,500Rs以上を交換したい場合は11/25以降に手続きする必要があるようです。
また交換する際は書類に記入する必要があります。ダウンロードはこちら。
また、私が手続きを行った際に持っていって利用したものは、
- パスポート
- 銀行通帳
以上の2点でした。ちなみにパスポートなどの身分証明書についてはコピーを用意しておきましょう。無事に旧500Rs×2枚と1,000Rs×1枚を100Rs×20枚に交換することができました。
旧紙幣(500Rsと1,000Rs)の交換は2016年12月30日で終了です。それ以降は本当にただの紙切れになってしまうので注意しましょう。
※銀行等の窓口において旧高額紙幣を新紙幣等に交換する際の上限を
8日夜の発表以降、銀行等の窓口において、
旧500Rs札/1,000Rs札を交換する場合(インドに銀行口座がない旅行者/出張者向け)
たまたま今回のタイミングでインドに来ている人もいるかと思います。
「11/8(金)にインドについてお金を両替したら翌日から1,000Rsと500Rs使えない…一週間以上いるのに…」
考えただけでパニックになります。
インドに銀行口座がない方々が旧500Rs札/1,000Rs札を交換したい場合は
- 銀行や郵便局に行ってインドに銀行口座がある方と同様の手続きを試みる。身分証明書(パスポート)は必須。
※インド人の職場の同僚に確認しました。
というのが主な方法。
もしくは
- インドに口座がある友人/親族にお願いして口座を利用させてもらう。※友人/親族の書面での許可がいるので同行してもらうのが理想的。
を試してみてもいいかもしれません。ただおすすめはしませんし現実的ではないですね。
※外国人に関しては、1週間に5,000ルピーまで外国通貨との交換が可能(
4,000Rs以上の現金を引き出す場合
4,000Rs以上の現金を引き出したい場合はATMでのキャッシング or 銀行もしくは郵便局に行って手続きという2通りになります。
ただし注意点があります。
銀行もしくは郵便局に行く場合は上記で挙げた書類に記入することが必要になり、かつその銀行の口座が必要です。また1日に引き出すことができる金額は10,000Rs、かつ週に引き出すことができる金額は20,000Rsまでです。
ATMで引き出せる金額も11/18までは1日2,500Rs、11/19からは1日4,000Rsとなっています。
※ATMによっては新札2,000Rsのみ引き出し可能などの措置がとられていました。いろんなケースを想定しましょう。
お金を預ける場合
デポジットに関しては銀行口座と郵便局に口座がある場合は銀行、郵便局を利用することができます。
インドにいる青年海外協力隊もデポジットできたみたいなので問題ないかと思います。
またデポジットに関しては制限も設けられていません。
カード支払い、電子マネー、インターネットバンク、小切手を使用したい場合
クレジットカード、デビットカード、電子マネー等での支払いは可能です。
旧500Rsと1,000Rsが使用できなくなってからは私も支払いに関してはデビットカードを多々利用しています。
旅行者の方はとりあえずデビットカード/クレジットカードで支払いは済ますのが現状は確実です。カードを使用できない場合のみ現金で支払いましょう。
注意点。
現時点で銀行・ATM・郵便局でお金を引き出す・預ける・両替するにあたり一番注意してもらいたいのは時間がとにかくかかること!
※11/24時点。任地(Hosur)の家の近くにあるATMが時間帯により(特に17:00以降。AXIS BankのアTM)稼働。また任地の銀行の支店に言ってもデポジット・2,000Rs紙幣のみ手に入れられる状態でした。支店でも紙幣不足は深刻で100Rs紙幣は入手がかなり困難な状況。

11/11(金) ベンガルール市内の銀行前に並ぶ人の列

11/13(日) 私の任地で使用している銀行前に並ぶ人の列

11/13(金) 任地にある銀行前に並ぶ人の列
都会であるベンガルールはもちろん、私の任地でもこれだけの人が並んでいます。
私も両替をするために銀行へ行きましたが…
3時間かかりました!笑
私の場合というだけであり、参考程度にはなりますが、時間がかかることは念頭に入れておきましょう。
両替用の列が急にデポジット用の列に変わったり、外国人は後回しにされたり、お昼休憩に入ったり…いろいろあるので注意です。
新たな情報入り次第更新(11/29更新)していこうと思います。
では。
Today’s song
「Sweet Disaster」DREAMERS